岸田歯科口腔外科のブログ記事一覧

今日のインプラントオペ~市川市岸田歯科口腔外科ブログ

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

今日は午前中は歯科衛生士研修のため、残ったメンバーでインプラントオペと親知らずの抜歯3本という予約。

ちょっと怖がりな患者さんで、やっとインプラントすることを決心された。骨の状態もよく、問題なくストローマンインプラントボーンレベル2本を植立した。二次手術のない様に1回法での対応である。
術後レントゲン、CTでも問題なく終了である。2ヶ月でかたどりして、念願の歯が入るのを楽しみにされていた。

歯科衛生士達は外部講師によって、歯石除去についての実習とレクチャーである。
午後は通常診療である。

ソケットリフトオペ〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

今日は午後からソケットリフトのオペ。
まず採血してCGFの作製からスタート。患者さんの血液を採取し、遠心分離機にかけて有効成分を抽出する。治りのスピードが違うので非常にいい方法である。

オペは水圧で挙げていくCASKITを用いて、人工骨バイオオスも使用。術前のCTでは3mm程度の骨しかなかったが、ストローマンのワイド10mmを植立できた。
術後のCTでも問題なく、3ヶ月程度で型取り予定である。

静脈内鎮静法併用のインプラントオペ〜市川市岸田歯科口腔外科

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

月曜は午後から静脈内鎮静法でのインプラントオペ。
モニター装着し、酸素吸入、点滴ルートを確保し、AFGとCGF用の採血、そして鎮静剤と鎮痛剤を投与しインプラントオペ。

今回はソケットリフトを行うが、アメリカで購入してきたCASKITという水圧で挙上する器材を使用する。
ドリルもインスツルメントもなかなかいい感じである。
ただし、ソケットリフト自体難しい方法なので注意が必要である。

今回はなかなかシビアな症例だったが、問題なく終了できた。

インプラントの術後管理〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

一般的にインプラントをした場合、翌日に消毒、3日目にも消毒、7日目以降に抜糸となる。それまでは歯ブラシは当てないように指導する。うがいがメインである。ただインプラント手術に関係ない部分は普通に磨いていい。

大体痛み止めは術後3日、抗生剤は6日程度の服用である。

患者さんの状況によってはインプラントを処置後3日目位からブラシする場合もあるが、大体こんな流れである。
全く腫れない場合もあるが、3日程腫れぼったくなることもある。これも当然、処置内容、インプラント本数にもよるけど。

そこまでハードルは高くないので、抜歯と同じ程度との理解がいいのかもしれない。ただ、治った先には「噛める」という目標があるところが大きく違う。

骨が硬い場合~市川市岸田歯科口腔外科ブログ

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

今日は午前中は衛生士研修のため診療は休診。

僕と勤務医、助手2名でインプラントオペである。通常の診療患者さんの合い間ではないので、時間に追われずに手術ができるいい環境である。

すでにインプラントが入っている患者さん(当院で5年前に治療)なので、流れは理解していただけている。
手術は30分もかからずに終了。ただし、骨質がかなり硬く出血が少ない感じであった。
骨に圧がかからないようにタップをしっかり切る事がポイントである。
全く出血しない場合はインプラントせずに、治癒期間をおくこともあるが。。今回はストローマンインプラントを1本植立した。
しばらく経過観察が必要である。

<7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >