インプラントブログの記事一覧

やっと。。ボーンレベルインプラント

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

もう何年待ったのだろうか。。。やっとストローマンのボーンレベルインプラントが日本で認可された。これで、ストローマンインプラントでほとんどの症例が適応になる。

使用は前歯や小臼歯などの審美部位(見た目が重要なところ)に限る予定。奥歯は今までのストローマンのインプラントがいいと思う。
今日、届いたので。。。

P3030622_R

静脈内鎮静法でのインプラントオペ

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

震災でインプラント治療の患者さんは延期になっていたが、今日から再開である。
今 日は午前中計画停電だったので、患者さんを全員キャンセルにしたが、結局のところ停電見送りであった。停電には協力したいが東京23区でもないところが あったり、完全に不公平である。そろそろ文句が噴出してくるだろう。計画停電は東北の方のためにはなっていないし、関東の問題で、皆の協力で分け合ってい るのだから。。。どんなところも均等にすべきである。

ところで、インプラントはドルミカムとプロポフォールを使用した静脈内鎮静法で行った。下顎4番の部位で骨が薄かったので、ストローマンのナローネックを1本使用した。術後も異常なく、CTでも確認し終了。
今日は鶴見大学から研修医の先生が見学に来ていた。少しでも刺激になれば。。と思う。

静脈内鎮静法でのインプラントオペ

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

震災でインプラント治療の患者さんは延期になっていたが、今日から再開である。
今 日は午前中計画停電だったので、患者さんを全員キャンセルにしたが、結局のところ停電見送りであった。停電には協力したいが東京23区でもないところが あったり、完全に不公平である。そろそろ文句が噴出してくるだろう。計画停電は東北の方のためにはなっていないし、関東の問題で、皆の協力で分け合ってい るのだから。。。どんなところも均等にすべきである。

ところで、インプラントはドルミカムとプロポフォールを使用した静脈内鎮静法で行った。下顎4番の部位で骨が薄かったので、ストローマンのナローネックを1本使用した。術後も異常なく、CTでも確認し終了。
今日は鶴見大学から研修医の先生が見学に来ていた。少しでも刺激になれば。。と思う。

学会や勉強会の中止

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

3月は色々と勉強会や中規模の学会が多い。しかし、今回の地震で全て中止になっている。

今週も市川市歯科医師会の総会や千葉のITIスタディークラブ、週末の日本有病者歯科医療学会も中止になった。来週のピエゾサージェリーシンポジウムも中止。

停電や交通機関のマヒなどで、それどころではない。
これだけ問題が大きくなると、日本経済にも大打撃である。まあこんなことは、誰でも予想出来ると思うが。。。原発がおさまる事を祈りたい。

CTでの治療計画の重要性

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

インプラントを含めた治療を行う場合は、治療計画が重要である。そのためには診断が確実にできて、数種類の治療計画案を患者さんに提示しなくてはいけない。
そのためには歯科用CTは有用である。

インプラント治療を行う医院にCTがあるか、ないかも重要である。
外部の病院に委託して撮る医院もあるが。。患者さんにも負担かけるし、自分もめんどくさい(すぐに確認できないので)

インプラントだけで完結する患者さんはまずいない。ほとんどの場合は他の部分の治療が必要であり、インプラント予定部以外の計画で悩むことも多いのだ。

こんなとき歯科用CTは、サポートしてくれるいいツールである。CTを撮らずにインプラントは危険である。初診の患者さん全てに撮ってもいいのでは?とも思っている。

まあ、撮っているからいいという問題でもなく、最終的には歯科医の技量や知識が問われるんだが。。。

<14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >