静脈内鎮静法でのインプラントオペ
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
今日は午前中に静脈内鎮静法でのインプラントオペ。すでに数回静脈内鎮静法を行っている患者さん。
手術中は全く覚えてなく、熟睡状態で終了。ソケットリフトの結構難しいオペであった。
3ヶ月で人工の歯を入れる予定。
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
今日は午前中に静脈内鎮静法でのインプラントオペ。すでに数回静脈内鎮静法を行っている患者さん。
手術中は全く覚えてなく、熟睡状態で終了。ソケットリフトの結構難しいオペであった。
3ヶ月で人工の歯を入れる予定。
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
最近はインプラントを永久的というわけではなく、将来の変化に対応できる設計が求められている。患者さんが求めるという側面もあるが、我々も提供しないといけない。
歯の治療は、家を建てるのと全く同じなのである。降りかかってくるリスク(歯周病、かみ締め、老後、歯磨き。。。)を考えないといけない。
先週に講演をしていた小宮山先生も、同じようなことを言っていた。将来の変化を予想したインプラントが求められている。
ちなみに今日のオペは、1本歯が折れて、インプラントになった患者さん。手術は15分で終了。骨もいい感じで、2ヶ月で仮歯が入れられると思う。術後のCT でも問題なし。
今日の症例も、たまたま折れたと考えるか、折れるべき理由をしっかり考察できるかで大きく違ってくる。
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
明日から横浜で所属しているCIDという勉強会で発表をしてきます。なかなか優秀な若手の先生(歯科での若手とは40代以降のこと。。。)が集まっている勉強会。
主にストローマンインプラントユーザーである。
中には、マイクロスコープで有名な先生や外科で有名な先生など個性派ぞろいである。
自分のプレゼンがどんな評価を受けるのかも楽しみである。今日は自宅でリハーサルしないと。。
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
大体のところ水曜日はインプラントのオペがあるんだが、今日は左下の奥歯に3本のインプラントを植立した。ストローマンのTLレギュラー1本とワイド2本使用。骨隆起という骨の盛り上がりも同時に除去した。術後CTも問題なく終了。手術も40分程度で終了。
よくインプラントを「入れる」、「植える」という表現をする先生が多いが大体世代や経験値で分かれる感じである。
50から60代以降の年配の先生は「インプラントを植える」という。または口腔外科を長くやっている先生も。
30 代から40代の先生は「インプラントを入れる」または「インプラントを埋入する」ということが多い。実際のところ学会や勉強会では「植える」という表現は あまりしない。あんまりインプラントの経験がない先生や知識のない先生が「植える」という表現をするイメージがあるのだ。。。ちょっとかっこ悪いのだ。
我々の世界でも言葉尻から判断されてしまうこともあるのだ。。(笑)
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
今日は右下奥にインプラント。
大きいのう胞(膿の塊みたいなもの)を半年前に除去した患者さん。かなりの骨の欠損だったので、インプラントするには骨移植をしないと無理だという感じであった。
ただ、半年待っていたところ、インプラントと同時に骨移植を行えばいけるという診断をした。時間はかかるが、人間の治癒能力を上手く引き出せたのだと思う。
今回はストローマンのTLインプラント10mmのレギュラーを使用。周囲に人工骨を置いてきた。3ヶ月で問題なく使用できそうである。